SANYOU
EN
JP
ZH
コラム
「2024年中国特許集約型産業統計監測報告書」が発表され

2025/7/24 16:35:59

2023年、中国における特許集約型産業付加価値の総額は16兆8713億人民元に達し、中国全国の総生産に占める比率は13.04%となった。新型設備製造業は規模が最も大きく、付加価値額に占める比率は28.9%であり、次は情報通信技術サービス業で、占める割合は23.3%であり、その次は情報通信技術製造業で、占める割合は19.0%であったことがデータから分かる。

2023年、特許集約型産業における就業人口は5081万2100人であり、2022年に較べ雇用が164万5600人を増やし、0.16ポイント上昇となった。1人あたり労働生産性は33万7500人民元に達し、2022年に較べ2万4500人民元増加した。

特許集約型産業は、総利益額3兆6100億人民元、営業収益率7.43%を実現し、そのうち、医薬医療産業の営業収入利益率は14.52%と最も高く、新製品の売上高は18兆人民元を突破し、2018年に較べ6.30ポイント上昇した。

2019年から2023年にかけて、特許集約型産業の年平均特許権取得件数は39万6200件であった(香港特別行政区、澳門<マカオ>特別行政区、台湾地区を除く)。特許密集度は410件/1万人に達した。規模が上位30位の業種のうち、工学及び技術研究と試験発展業界が1位となり、特許権取得件数は11万1816件に達した。