SANYOU
EN
JP
ZH
三友情報
知的財産業界四大盛会の開幕を控え、三友は皆様との約束を期待している

2025/8/29 14:59:02

知的財産業界四大盛会の最近の開幕を控え、三友は、太原、北京、東京及び横浜などへ皆様とお約束するのを切に期待しており、弊所のフォーラムやブースにご光臨頂き、業界で注目されている話題を共有し、協力の無限の可能性について深く検討し、知的財産の盛宴を共に楽しむことを真摯にお待ちしている。


会議の概観:

(1)中国山西省太原市第15回中国国際商標ブランドフェスティバル

概要:2005年以来、中国国際商標ブランドフェスティバルは各回とも4000人以上が積極的に参加し、世界の商標ブランド分野における最大の交流プラットフォームの一つとなっている。今回の商標ブランドフェスティバルでは、商標ブランドの登録、保護、運用、管理、サービスというチェーン全体を中心に、商標年次総会、中華ブランド博覧会など一連のメインイベントを開催する。

期間:2025年9月5日~8日(金~月)

会場:中国山西省太原市晋陽湖国際会議センター、会議展示センター

三友のブース:会議展示センターサービス商標展示エリア203


(2)中国北京第14回知的財産年会(CIPAC2025)

概要:CIPACは2010年に創設され、特許、商標、地理的表示など知的財産分野で注目されているテーマと最前線の動向に焦点を当て、知的財産分野における国際的交流?協力のプラットフォームを構築している。

期間:2025年9月11日~12日(木~金)

会場:中国北京国家会議センター2期

三友のブース:展示センターB072、B074


(3)日本東京2025知財?情報フェア&コンファレンス

概要:知的財産と情報技術分野に焦点を当てる専門的な盛会として、知財?情報フェア&コンファレンスは知的財産分野の核心的資源、エリート人材及び最先端で深みのある情報を深く統合している。2024年からは、そのカバー範囲が特許、実用新案からさらに意匠、商標などチェーン全体の知的財産分野へと広がり、世界の知的財産分野における従業者、研究者及び企業の意思決定者が業界の最先端動向、実務的な解決策と戦略的な洞察を得るための核心的な専門プラットフォームとなっている。

期間:2025年9月10日~12日(水~金)10:00~17:00

会場:日本東京 BigSight(東京ビッグサイト)

三友のブース:西4ホールW4~115号


(4)2025年AIPPI国際総会

期間:2025年9月13日~16日(土~火)

会場:パシフィコ横浜ノース

会議の概要:2025年AIPPI国際総会は9月に日本の横浜で開催され、その際、世界中のAIPPI会員が一堂に会し、知的財産に関して注目されるテーマについて検討し、最新の動向を交流することになる。検討の内容はAIPPIの決議を形成する見込みがあり、各主要な知的財産権国際機関の今後の決定に影響を与える。

主な議題:特許の強制実施許諾、商標権の用尽、AI作品に係わる著作権及び意匠権の保護、権利侵害訴訟手続きにおける仮差止命令、並びに被告による損害賠償請求など。

三友のブース:11